ここ数年、「お風呂業界」は一気に多様化した。思い立ったらすぐに行ける「スーパー銭湯」、お湯に浸からないでも入浴効果を引き出せる「岩盤浴」や「溶岩浴」などの存在は、これまでのお風呂に手軽さや娯楽性を加えたと言える。
入浴剤アンケート
ファンの多い「バブ」、回答者の8割が「一度は使用したことがある」 より
岩盤浴はOLなどの間で人気になりました。ですが、なかなか継続するのが大変な人も多いのではないでしょうか。
そこで、「自宅のお風呂」がひそかなブームになりつつあるようです。
まずは「入浴剤」なんですが、かなりの種類が発売されています。
日経BPコンサルティングの調査モニター1万1000人のアンケートによると、そもそも湯船につかる人は、全体の25%なんだそうです。
人気が高い入浴剤の形状は「パウダー系」で泡立つ入浴剤である「バブル系」も人気に。
期待する効果は、「リラックス効果」「疲労回復」「血流促進」などやはり、癒しを求めている方が多いようです。
いろんな楽しみ方をされていると思いますが、自宅でできる岩盤浴ブーム?で、ますます自宅で済ませる方が増えそうですね。
スポンサードリンク